fc2ブログ







2ch・VIP関連


動画・ニュース・アンテナ他


【宮崎/口蹄疫】民主・小沢幹事長「(口蹄疫対策)は大変大きな県の課題」

1 : 反革命分子 ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2010/05/09(日) 07:29:26 ID:---0
支援団体訪問の小沢氏に

次期参院選対策のため、民主党の小沢幹事長が7日、宮崎市入りした。
宮崎選挙区に同党公認で立候補の準備を進めている
新人の元新聞記者・渡辺創氏(32)の支援団体訪問が目的だったが、
県内で猛威を振るう家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」への危機感を
強める首長や畜産関係者らが相次いで陳情し、緊急対策などの支援を強く要請した。

口蹄疫問題では、この日、東国原知事や県市長会、JA関係者らが
小沢幹事長と次々と会談。JA宮崎経済連などは、畜産が県の農業産出額の
約6割を占めていることから、要望書では地域経済全体が大きな被害を受ける
可能性があることを指摘。収入が途絶えた農家に対する一時金の給付や、
アジア諸国と連携した感染経路の解明など計9項目を求めた。

羽田正治会長によると、同席者からも国の責任で解決してもらいたいとの
声が続出したという。羽田会長は「想像以上の病気と認識してもらえた。
今後対策を進めてもらえると思う」と期待感を示した。県に対しても近く、
殺処分した牛や豚の埋設場所を早急に確保するよう求める方針。

小沢幹事長は記者会見で、口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」と述べ、
党として、最大限の対応策を考えるよう、政府へ求めていく考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20100508-OYT8T00167.htm



4 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:31:14 ID:3qGTqTzW0
いや国の問題だぞ。


6 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:31:33 ID:3fB3pDy50
民主党は危機感無さすぎるし何もかもが遅すぎる










9 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:32:25 ID:nPPiczsu0
もしこれで、東がひとりでこの局面を解決できるなら、
間違いなく、国ひとつを背負える器だぞw



10 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:32:44 ID:j0z1S8iR0
これ、大地震が地方で起きても、同じ状態になる暗示だからな。覚えておいた方がいい。。

まぁ、これも民意だよ民意w



11 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:32:43 ID:pstIJDP40
相変わらず回りくどい言い方だな
素直に民主にひれ伏せって言えよ
こんな時期にわざわざ行ってんだからよ。


12 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:32:57 ID:jaSG8BFC0
民主党は困ってる国民を助けないと表明したのか。
民主で票の取れない地域をマジで殺すつもりだな。



14 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:33:17 ID:Oz3+z1R40
今更マスコミはどの面下げてこの事報道するんだよ。



18 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:33:47 ID:USrXa7WU0
県の課題じゃなくて、国の課題だし。

それとも、口蹄疫に感染した牛馬を岩手に持っていかないと動かないのか?



21 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:34:57 ID:LflxmF8N0
県の課題?責任転嫁する気満々だなw



25 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:36:27 ID:HFuxtXGY0
これでまだ民主に投票しようという人間がいるから驚き


26 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:37:04 ID:YHCTn57F0
出ました、小沢の口ききww
さすがだぜ選挙屋ww


28 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:37:29 ID:9xVXu0an0
国の問題だろうがカス



36 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:39:15 ID:Oz3+z1R40
この国ってほんとリアルタイムに事が報じられないよな。


37 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:39:25 ID:L/NUY74HO
「選挙のこと以外は聞くな!」



41 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:40:48 ID:NP1TH0gB0
もういいよ。県の問題なんだろ。宮崎県が対処できなくて隣県に被害が拡大するの
待とうよ。そうしたら「県の問題です」なんて言ってられなくなるんだから。複数の
県に跨って被害が出ないと国は動きませんよって暗に言いたいんでしょ。
国の対応も遅滞なくやってますよ、とも言いたいんだろ。全部宮崎県に責任を押し
付けるつもりなんでしょう小沢は。


45 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:41:44 ID:jkGyXhiZ0
こういうところでの素早い対応や立ち回りに勝る選挙対策、
パフォーマンスは無いと思うのだがねえ



47 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:42:12 ID:8250URwB0
国だろ
こんなのまで一人の人間に持って行くのか?



49 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:42:23 ID:ujF4PmZjP
ケンガー早速はじまりますた



55 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:43:15 ID:2dWvFL9x0
何にも知らない、自分らの政局のことしか考えてない
日本のために行動できない
自己満無責任ルーピーどもに
これ以上、政治主導()笑とかやらせちゃダメ



57 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:43:43 ID:iFDjYdHK0
伝染病を地方自治体の問題にすんなや
国全体で対策きっちりしないと飛び火して日本の畜産業が壊滅するぞ



59 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:43:57 ID:xifVzjVK0
いや、まっとうな国なら「国の課題」として取り組むよ。
後進国や鈍臭いトコは後手に回って蔓延させちゃうけどね。


60 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:44:02 ID:Emx+I9xv0
県の問題で済ませる気か、こいつは。


61 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:44:07 ID:02NNT3GK0
小沢既にもう遅い
民主は既に信用内



67 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:44:48 ID:jeEip3wo0
小沢「対策して欲しきゃ票寄越せ」

ってことだろ?



ゴミガ



71 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:44:59 ID:GZL596Cz0
小沢に国政が任せられないことが良くわかったわ



73 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:45:35 ID:2kWJSnTO0
小沢「そういう選択を宮崎の方がされるのであれば、民主党政権は宮崎に対しそれなりの姿勢を示していくだろうと私は思う」



75 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:45:46 ID:NIOarFCu0
国の課題だろ



82 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:47:16 ID:abVMzRhDP
キリッ!が抜けてるぞキリッ!が


84 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:47:37 ID:ErwZIxkX0
国の課題じゃん。

本当に民主のやつらはくるっとる。



88 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:48:25 ID:IHNJuTk80
へぇ。オザーさん、「県がなんとかしろ」、か。



96 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:50:25 ID:wOJYQSZg0
>>1
次の選挙のことを考える以外に能のない選挙屋としては、まあ妥当な発言だな。
そもそも、小沢一郎程度の奴に何かを期待するのが間違い。


98 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:50:34 ID:RyXbbv+D0
こういう災害対策費を仕分けで子供手当てにしてるしね。



102 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:51:14 ID:Ybs68JdV0
票につながるなら本気でやる、ってとこだな。
民主党に国政は任せられんよ。
危機対応能力無いし。
頭の中は政局ばっかり。



106 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:51:55 ID:CzMAOq7G0
県の責任で政府や民主党に責任はないってかwwww
責任逃れに全力を尽くす党だな。



108 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:52:04 ID:Gn0Er/LF0
すごいな・・ヤクザ以上に小沢って人間じゃない。
人として終わってる。国を良くしようと議員になったんじゃなくて
ほんっとに金儲けと自分の地位向上しか考えてないんだな。
早く逮捕されればいいのに。


109 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:52:11 ID:Pkv8tRxt0
愛媛、山口、広島にも広がるだろ
そのうち北海道も



113 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:52:49 ID:L2jTUviA0
今の日本のボスってなんだかんだで小沢だと思うんだが、
それをもってして「県の課題」とか
民主に政権担当能力が無いんじゃないね
小沢にその能力が無いんだね。



116 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:53:12 ID:9FSpEqjD0
岩手県で口蹄疫が猛威を振るいますように…。その場合一切の支援は不要。



122 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:54:34 ID:VOi+P/e00
こいつの言動見てるといっぺん岩手で発生させてみたくなるな


127 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:55:57 ID:qvmvbp6c0
小沢幹事長は記者会見で、口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」
小沢幹事長は記者会見で、口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」
小沢幹事長は記者会見で、口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」
↑この認識なんだとよく分かる発言


130 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:56:41 ID:gFgVo/o30
小沢がこう言ったってことは東国原は選挙協力の要請を蹴ったのか



135 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:57:02 ID:Lx/xt9qr0
岩手でおきたら


137 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:57:24 ID:/Oml/7Lf0
おい、県の問題じゃなくて国の問題だろ
小沢は何言ってんだ



144 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:58:11 ID:Ymv3IXgX0
国の問題だろ、本当血も涙もない民主党だなw



147 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:58:46 ID:9TmCUK6+0
見捨てやがったw


152 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:59:28 ID:HQdY9ZaS0
>大変大きな県の課題

ここ、つっこむとこだよな?


153 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:59:28 ID:z7VVSsya0
ようつべの口蹄疫関連の動画が民放6社によって速攻削除されてるみたいだが、
これってTV側は知らせたくない事なの?



155 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:59:41 ID:GX7KEvfi0
県の課題ですか……。


157 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 07:59:52 ID:50Hv3+8C0
気がついたんだけど
そういえば小沢批判するメディアって
ないよな



168 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:01:21 ID:IHNJuTk80
指針には国も地方も一体となってって書いてあるよな・・・・・。



169 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:01:32 ID:B26YV30C0
やっぱり、岩手県が感染しないと動かないのかな?
政府は・・・



171 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:01:39 ID:dpkFuiLw0
ここまで来ると国家的問題なんだがね
ま、小沢ですらそういう認識なら政府の動きが致命的に遅いのも納得がいくか


172 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:02:21 ID:wMREy2Nx0
この大惨事に政府・与党は一切対策やってないのか
まあ無能ミンスだから仕方ないか



177 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:02:53 ID:AyEXdYE40
こいつ問題を勝手に矮小化すんなよ。
日本国家の問題だろこれ



186 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:04:13 ID:IGszphDa0
全部小沢の責任じゃん
独裁者なんだから



190 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:04:33 ID:WsvxPiNs0
普天間にしろ口蹄疫にしろ自民の負の遺産じゃないか
自民のときにも同じようなことが起きたんだから
その時に次におきたときの対策を立てなかったのが悪いんだろ
そういった点でも宮崎県の責任は大きい


199 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:05:46 ID:VQk5hz+V0
>>190
苦しいのう・・・



223 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:08:51 ID:o/AHouCr0
>>190
で、それで今起こってる被害が収束するのか?


191 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:04:33 ID:WHxpwPyoP
県の課題wwwwwwwwwww



193 : エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/09(日) 08:05:06 ID:8cDXuAeh0
「県の課題」に矮小化しやがった。



195 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:05:13 ID:S7GKry1w0
見捨てたw



198 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:05:23 ID:p/F2dYNp0
ひどい話しだななんだよこれ


200 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:06:01 ID:gO1kaZi00
国の問題だろうが!
選挙のことだけしか頭にないんだな



210 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:07:01 ID:WG61ibBX0
すげ-な
逃げまくり
国で対策するのが基本なのに県で対策しろと
国連辺りから日本に行くなの勧告が出るかもな このままだと



224 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:08:54 ID:qvmvbp6c0
ピンチを大ピンチにする民主党の本領発揮ですな
どんどん支持が落ちてますよ(笑


230 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:10:02 ID:jMLftCTt0
民主党に協力しなければ助けませんか。

解りやすいなこいつら


231 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:10:02 ID:XztJ5FJq0
口蹄疫ウイルスの蔓延は鳩山政権が韓国産豚肉の輸入を不用意に再開したのがきっかけだが、
それでも「県の課題」と突き放すのが小沢。



234 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:10:27 ID:dpkFuiLw0
岩手で口蹄疫発生しないかな



239 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:11:02 ID:Hcezx+F90
「県の課題」と本当に言ったのなら殺処分級のバカだ。



243 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:11:38 ID:96BfO5sU0
岩手の朝鮮人の思考回路


244 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:11:50 ID:E7aXasXc0
県の課題・・・?


245 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:11:50 ID:RUYcB8V40
国の課題だろ


249 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:12:15 ID:mW1A36Le0
県の課題、爆ワロスww
なんでも国に頼るなってことか。


251 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:12:40 ID:TWO+WeiJ0
そういえば、俺、GW中かその前に、何かの病気が原因で、和牛が輸出されなくなって
海外(確かアメリカ)の高級レストランで和牛使ったメニューが出せなくなった。
でも、和牛以外にも牛肉はあるからまあいいや。早く輸出できるようになるといいね。
ってニュースがテレビで流れたのは見たんだよな。 in 本州

その時は、「へー、そうなんだ」程度にしか思わなかったけど、あれが口蹄疫関連ニュースだったのか。
そのニュース以来、特に報道されていないからすっかり忘れてたな。


252 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:12:40 ID:UR25qltw0
岩手にうつせよ
国民が許す



254 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:13:08 ID:FettlEcz0
岩手で口蹄疫広めて来いよ誰か



262 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:13:49 ID:vBhnFMAH0
宮崎は早く降参しろ!蔓延すれば政府の責任w



327 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:22:43 ID:sPZXHnTm0
>>262
宮崎が降参しちゃったら日本が終了しちゃうぞ!

東知事と谷垣さんガンガレ!



265 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:14:03 ID:ErwZIxkX0
民主のやつらは九州に来る時は覚悟してくるんだな。


266 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:14:17 ID:2ts92cnw0
拡散して「九州の問題」になるんだろ



270 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:14:25 ID:cO9xIMfZ0
なんでこんなに他人事なんだ


271 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:14:44 ID:EGs9uSs80
国の問題だ放置しやがって、責任は宮崎にってかこの糞野郎。



273 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:15:04 ID:2/0sS3GS0
国が動かなきゃ県内で抑えきれないという陳情を受けた上で
県の問題って言っちゃうんだ・・・



277 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:15:32 ID:96BfO5sU0
国の問題です

もっと言うと 赤松口蹄疫は明らかに人災です




279 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:15:47 ID:AqVKc8b00
この人普天間では何も言わないけど



281 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:16:08 ID:qvmvbp6c0
民主党は発症を承知で、関連予算を仕分け
呆れてものが言えない



291 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:17:50 ID:V+PAzKpd0
福島瑞穂が赤松外遊中の代理なのか、口蹄疫に関して何もしてないような



299 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:18:50 ID:LviZgnPz0
雁屋哲は普天間じゃなくてこっちを擁護してみろよ。



302 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:19:31 ID:ph/Y/f5p0
ずいぶんレス乞食が多いけど
お前らマジで釣りは状況と内容選べよ

今回は本気で洒落にならんし多数の人生と日本人の生活に直結してる問題なんだぞ




303 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:20:08 ID:8agbRld20
国家的な問題だろが・・・馬鹿じゃねぇーの



320 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:22:04 ID:yGsdCVXq0
「大変大きな県の課題」

本気であわよくば県の責任にしようとしてんのか民主
最低だな



333 : 名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 08:24:03 ID:rhAkiRpV0
6万頭異常が被害に合ってから
こんな心の無いマスコミ向けメッセージ出されても。
怒りが増すだけだから





2ちゃんねる・VIP


薄っぺらいおねえさんにギャー!?東京モーターショー2009 コンパニオン特集 その1
└キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

17歳の犯行 ネオむぎ茶事件バスジャック事件 報道ドキュメント

この子、俺に気があるな、と思う瞬間

天才の哲学と名言。ビートたけし語録

超リアルなパックンフラワーをつくってみた
└ちょっと怖い!動画は見てないけど画像だけで十分怖いよ!?ねえ?!ねえ!?

【FF10】 ユウナを性的な目でじっくり見てみる

ビジュアル系バンドにありがちなこと

けしからん。。。手書きで表現されたTo LOVEるOPを遊☆戯☆王キャラで表現  

ネット流出!酷すぎると話題の「書店を訪れた女の子」の盗撮画像

蛇+女=スゲェ104枚

「アルター 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム」</strong></a>
「アルター 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム」








TOSHIBA 19A8000 19V型 ハイビジョン液晶テレビ 送料込 超激安特価

Lenovo Windows7搭載 省スペースデスクトップPC 27,888円 超激安特価




Crystal_Clear_action_player_play.png みんなで見よう!Youtubeとニコニコ動画お勧めサイト ヘッドライン
[ 2010/05/10 08:20 ] 時事 | TB(0) | CM(1)

今日も殺処分増えるんだろうな。
10万頭行っちゃうかな…
[ 2010/05/10 10:02 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hyukkyyy.blog122.fc2.com/tb.php/2532-aa52b2df